Presentation🆕 2025.10.15 徳島大学で開催のシンポジウムテラヘルツ科学の最前線XIIにて招待講演を行いました。 seritalab / 2025-10-15 講演題目:テラヘルツ点光源顕微鏡が拓く次 […]
Presentation2025.9.10 応用物理学会2025秋@名城大学にてYixin Zhaoさんが発表しました。初めての学会発表お疲れ様でした! seritalab / 2025-09-10 講演詳細:[10a-N203-3]Thi
Presentation2025.6.28-29 JST創発 井村パネル「第5回創発の場」に参加しました。創発研究の報告を行いました。 seritalab / 2025-06-28 創発研究の進捗報告と、創発研究者との交流
Presentation2025.6.25 2025年光・量子ビーム科学合同シンポジウム(Opto2025)で講演を行いました。 seritalab / 2025-06-25 耳疾患の早期診断に向けた内耳蝸牛の非破壊
Presentation2025. 5. 18 テラへルツテクノロジーフォーラム第20回講演会 @ 千葉大学で講演を行いました。 seritalab / 2025-05-20 「テラへルツ波点光源による内耳蝸牛のイメ
Presentation2024. 11. 27 OptoX-NANO 2024 @ 岡山で招待講演を行いました。 seritalab / 2024-11-27 講演内容:K. Serita, “Adv
Presentation2024. 2024. 7. 20 JST創発自発的な融合の場「ライフの狭間」@大阪中之島センターで講演しました。 seritalab / 2024-07-20 芹田和則,“近接場テラヘルツ励起プローブ